- ホーム
- ブログ
熊野神社の秋の祭典 (2016.10.17)
10月16日 今日は、光明寺の鎮守で熊野神社の秋の祭典でした。
朝から天候に恵まれ、きれいな富士山と穏やかな海のもと、1日中にぎやかでした。
2016年10月17日 9:28 AM | カテゴリー: ブログ
10月10日(月) 今日は境内の植木の手入れです。 (2016.10.10)
樹齢400年のマキの木もサッパリ!スッキリ!です。 植木屋さん、役員さん、お疲れ様でした。
2016年10月10日 9:19 AM | カテゴリー: ブログ
光明寺境内は花ざかりです。 (2016.09.29)
降り続いた雨も今日は一休み、富士山は見えませんが光明寺境内は花ざかりです。
コスモス、サクラ(紅葉が始まりました)、百日紅(白.赤)、カンゾウ、ムクゲ、オクラ(オクラの花はムクゲに似てますね)、カンナ、金モクセイ、彼岸花(今年はお彼岸が過ぎた今になって咲いてます)、シオン・・・
2016年9月29日 12:33 PM | カテゴリー: ブログ
「今日の富士山」 (2016.09.02)
今日の富士山は、雲に隠れ気味です。ミニ菜園での収獲物⇨スイカ、ピーマン、ナス、シシトウ、トマト今年の夏も楽しませてもらいました。永代供養墓の観音さまは、いつも穏やかなお顔でおられます。
2016年9月2日 9:37 AM | カテゴリー: ブログ
本日の富士山と光明寺永代供養観音墓です。 (2016.08.30)
台風10号の影響を心配しましたが沼津市伊豆の海は穏やかです。台風の進路が予測されている地域の方は充分お気を付けください。
2016年8月30日 8:55 AM | カテゴリー: ブログ
8月2日は、当寺のお施餓鬼法要会でした。 (2016.08.04)
大変暑い中でしたが14人の僧侶の読経の下、多くのお檀家さんと共にご先祖供養がいとなまれました。
2016年8月4日 9:16 AM | カテゴリー: ブログ
第16回奥駿河湾海浜祭・慰霊法要の新盆供養 大灯籠がやっと完成しました。 (2016.07.29)
この法要は8月3日17時 内浦漁協広場で開催されます。
2016年7月29日 4:57 PM | カテゴリー: ブログ